やっと担当の先生に今の現状を話せました。
で、まずはリストカットをやめなさいと。絶対にって。
あれはクセになってしまうから今のうちにやめないと、今度は切らないと落ち着かない状態になっちゃうんだって。
(まさに今そんな状態だったので… 切った時にまったく痛みがなく、たら~っと流れる血を見るとなんだか落ち着く。でまた落ち着かなくなって切る….)
というわけで、ヒルナミンという強力な鎮静作用を持つ、メジャートランキライザー(抗精神病薬)(簡単に説明するとなんらかの精神病で暴れる患者にプスリと注射を刺すとその患者はすぐに静かになる、そんな光景わかりますよね?そのような薬と同じようなものです。)を飲むことになりました。
今まで比較的効果のゆるやかな、マイナートランキライザー(抗不安剤)の服用だけだったので、がっつりと治療ってことになったわけです。
ヒルナミンは強力な鎮静作用で脳全体を眠らせてしまうので、眠くなって寝てしまうわけなんだが、先生は、「とりあえず寝ましょう。その方がリストカットをするよりも何倍も良いです」と。
とにかくリストカットはやめて下さいって何度も言われました。
それでその薬を使いました。服用は1日2回までとのこと。夜に落ち着きがなくなってきてまたリスカしたくなったので一粒飲みました。眠剤と一緒に。
1時間しても効いてこないので、もう1錠飲みました。そしたらすぐに気絶。
翌朝の薬の時間のアラームで目がさめ、薬を飲みにキッチンに行ったんだけど、冷や汗と気持ちの悪さが酷くて、水を飲み込むのがやっと。急激な血圧低下だったかと思う。
そのまままたベッドへ…泥のように眠りつつも電話の呼び鈴が耳障り…ルス電にしておかなかった事を悔やみながらも立ち上がれずそのまま沈み込む。
泥の中に入りつつも玄関のベルがけたたましく鳴る。勝手にドアが開いて人が歩く音がする。母のようだ。起き上がることもできず声も上げれないのでそのまま無視してまた沈む。
昼過ぎ2時頃に1度起きることを試みる。水分も何もとってないので、とりあえず水を。
飲めない、なかなかゴクゴク喉に注ぎ込む力がでない。PCをたちあげ、主人にメッセージを打とうと頑張るが、なかなか思うようにいかず、1時間かけてメッセを打ち込み、パンを1個食べて再びベッドへ沈み込む。
とにかく体の自由もあまりきかないし、考える力も働かない。寝ていたいと思うだけ。
ひたすら眠る、あまり夢も見ずに。
また玄関のチャイムがけたたましく鳴った後、玄関でガタガタと。
どうやら宅急便と母が再び来たようだ。
私の寝室にズカズカと入ってきて「あんたまだ寝てるの??寝過ぎじゃない?夜寝られなくなるよ??」とかなんとか言ってくるのだけど、私は口さえろくすっぽ開かない状態なのだ。薬が効いてて眠いのだとやっとこ説明したと思ったが、納得したのかなんなのかわからないけど、部屋の中をドスドス音を立てて歩き玄関のドアをガッシャンと勢いよく鳴らして出て行った。
たぶん私の脳の1/2が起きていて、その部分で不快感を感じていたようだ。
そしてまた再び泥の中に突入。
主人が「ただいま。」とソロリと帰ってきた。その時やっと私も眠りから半分さめて、起き上がった。でもフラフラするし、主人が「夕飯はどうするか?」と聞いてきたけど、何も考えることができないのと、めんどくさいのとで、夕飯は母が買ってきてくれていた、ありがたいパンを1つだけ私ひとりで食べて1時間もしないうちにすぐまたベッドに入ってしまった。
主人が自分の食事を用意する音をまどろみの中で聞きながら、すまないな、と思っていた。
そのまま就寝。
完全に目が覚めたのは翌日の午前7:30薬の時間のアラームだ。
まだ頭が重い、しかも寝過ぎで頭痛もする。なんだかんだ丸一日寝ていたわけだから。
お昼くらいにようやく本当に薬が切れたようで、はっきりしてきたと同時にイライラしてきたので、別の抗不安剤を飲む。
は~~~、、、かなり効き過ぎだ、このヒルナミンって薬は。ただ少し落ち着きを取り戻したような気がする。
もう飲みたくないけど、リスカしたくなる願望を押さえるのには必要だな。
だってそんなかんなで、連日続いていたリスカをここ2日間していないわけだから。