術後9ヶ月目

早いもので術後9ヶ月を過ぎました。
月は違うけども東日本大震災が11日に起き、私の手術が12日にありました。
黙祷をしつつ明日は術後・・・ヶ月だなぁといつも感じます。

術後は急性拒絶反応でかなり腎臓にダメージをくらってクレアチニンの値も2.6あたりをふらふらしていましたが、前回の検査結果では見事な結果がでました。1.70!新記録です。順調に回復してくれています。
まだまだ他の方に比べたら良い数字ではありませんが、今後よりいっそう良い結果がでるように願います。

腎臓の事に気を取られすぎてSLEの事は忘れがちですが、元々の根源はすべてSLEから始まってるので、注意を怠ってしまってはなりません。でもそのSLEのほうも順調です。プレドニンも5mgから4mgまで減りました。
入院中に大量にステロイドホルモン治療をしたため、ムーンフェイスやら腹部の膨張、ニキビなどで困ってましたが最近は少しずつ元に戻ってきています。ただ骨の状態は元より少し悪くなってます。補強として筋肉をつけるように筋トレは毎日行ってます。

「サイトメガロウイルス」との戦いは今だ続いています。
引っ込んだ・・・と思ったらまた現れて、の繰り返しですがもう慣れました(苦笑)
この間は、サイトメガロが出た後の受診の時に、先生から「どうする?毎日点滴には来たくないよね?」と聞かれ、私が「今日はどうせ受診に来たわけだし、1回だけ点滴をしてその後の飲み薬に切り替える方法がいいのではないですか?」と答え、先生が「それはいいアイデアだね、まるで先生みたいだ!」ってそんな軽いやりとりがあるくらいなので、私の適応ぶりもかなりのもんですよね?(・∀・)

精神的な方面では特に大きなトラブルはなく、不眠症の薬の調節に少し苦戦してますね。
寝る直前の記憶がないなどあって、記憶にないネットへの投稿などありますが、たいしたことはありません。昨日ふと目が覚めたらベッドに寝ているはずなのにソファーで寝ていてびっくりしましたが、これはまだ原因不明です。

日課について。
最近英語を再び勉強し始めました。
なんだか英語を勉強しているときに、病気が悪くなって入院ってことが2回程あったので少しトラウマなのですが、ほんとは英語が好きなのです。
勉強方法の一貫として「Skype」を利用しています。これは普通にチャットもできるしテレビ電話のような事もでき、無料でどこの国の人とも話すことができます。
私はスカイプでの外国の友人が数人いるので、彼らとチャットや実際に話す事で英語力を高めようと頑張っています。
その他、今話題のFacebookは相当の数の外国人の友人がいますので、そこでもなるべく英語を使うよう努力しています。「あ、この表現なんだったっけなぁ?」っと思ったら即効検索です。ネットはほんと便利ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です