鬱治療のためにはじめた「リフレックス」の副作用が結構すごくて、最初はものすごい食欲で食べても食べても満腹中枢がいっぱいにならないってな状態からはじまって、すぐに手の震えが出始めました。
でも気分的には不安感もなくなって落ち着きを取り戻していたので、1錠から2錠に増やされたのです。(それが維持量には良いとの医師判断)
2錠になってから3日後くらいからものすごいテンションが上がって体も動きたくてしょうがない状態に。しかもあんなにあった食欲もピタリととまって、今度は一日一食の食生活、3時間程度の睡眠、掃除は大掃除並に激しい。こんなんなってしまいました。体重も急降下。
昨日はイライラが爆発して自傷行為をしたかったのですが、それを掃除にぶつけて体を使いました。しかしそれが行き過ぎだったためか、主人に「今日はつかれた」って言わせてしまったし… 自己嫌悪。。。(涙)
昨日の受診時にリフレックス1錠に減らしてもらいました。今日は落ち着いています。食欲も戻ってきた感じです。
しかし趣味であるカメラがリフレックスの副作用で手が震えるためにピンボケになってしまって困る…
手ぶれ補正のないカメラなのでなかなか上手にとれません。しかも集中力が少しなくなってしまって構図も決まらない。
色々副作用が出ているんですけど、これが前の不安感やイライラ、何もできない、とかの状態に比べれば我慢できる範疇かな。
なんとかがんばってます。
今日の一枚。
ヒトをなぐさめようと思って猫はいつもよりもっとのどを鳴らしてるんだよ。
Cats are now purring extra hard to bring healing to the people 🙂