今日は術後で一番調子が良い日でした。
食欲もそこそこあるし、体が動きます。
それと、先生から持ち込みOKが出ました。
早速明日はそうめんを持ってきてもらいます(笑)
元々脂っこい食事は苦手だったのですが、病院で毎日油物が出るので胃の調子が完全におかしくなってました。。。
今日は血漿交換7回目です。なかなかクレアチニンが安定しないもんですなぁ。
今日は3.2から2.9に下がっていたので、また様子をみることになりました。
このまま下がっていってくれればなぁ・・・
ドレーンの穴がなかなかふさがりません。
ガーゼからカットバンにすると浸出液がしみ出してパジャマを汚してしまいます。
治りが悪いのかしら??
今日は調子が良いようで安心しました。
何かを食べたいという気持ちはとても大事ですよね!!
素麺を持って来て下さるのは、ご主人様かしら?お母様かしら?
楽しみですね!!
私は素麺の産地の近くに住んでいます。三輪素麺ってやつです。
奈良県の名産品のひとつなんですが、お中元には素麺が行き交います。そして、ひと夏は素麺三昧です。
病院は北里でしたか!有名な大学病院ですよね。
残念ながら、うちの旦那はご縁が無い病院のようです。
おうちでは、猫ちゃんたちが首を長くして待っているのでしょうね❤
ナナちゃんと・・・他の猫ちゃんはお名前はなんておっしゃるのかしら?
うちは力丸<りきまる>(ミックス猫 男の子7歳)・宙丸<そらまる>(ミックス猫 男の子5歳)・彩葉<いろは>(ミックス猫 女の子6ヶ月)・リンダ(ジャックラッセルテリア 女の子3歳です。
みんな娘と同じくらい愛しいです。
それでは、明日も調子良く、おいしくお素麺が食べられますように。
昨日あたりから調子が良いです!
素麺は母が持ってきてくれました。
茹でたてではなかったですが、とても美味しかったです^^
私も素麺は大好きで、年がら年中食べていますよ(笑)
三輪素麺、聞いたことあります。こっちでも売っているかもしれません、見かけたら今度食べてみますね♪
ウチでは3匹ネコがいます。
白猫(ナナ)11歳、三毛猫(マイ)16歳、キジトラ(ノノ)15歳です。
みんな女の子・・・いやおばあちゃんです!
高齢なので、ストレスに負けないかが心配です。
特にナナは私にベッタリだったので、私がいなくなってからお腹を舐めすぎてハゲてしまっているようなので・・・心配です。><
早く帰って猫たちに会いたいです。早く良くならなくちゃ!