腎移植 術後6日目

朝担当医がきて、エコーをとり、安静解除に。
そして麻酔を入れていた背中の管もはずされる。
痛みが出てきちゃうのでは・・・と心配だったのですが、それほど酷い痛みはなく、ちょっと力が入らないかな・・・咳すると痛い、くらいだったです。

精神神経科の医師が訪ねてくる。
ここ3日間ほとんど眠れずにいたので、相談に来てくれたのでした。
それとステロイドパルス療法をすると、私は必ず幻視・幻聴の副作用と情緒不安定になるので、そのことも相談しました。先生にありえることだと言われ、否定されなかったので少し安心しました。
それと以前から飲んでいた睡眠薬のたぐい、急に中止するともっと症状が重くなってしまうらしいです。
眠れなかったのはそれが出ちゃっていたみたいです。
今日からレンドルミンとサイレース、軽い薬からはじめるように言われました。

自分の悪い抗体(拒否反応する抗体)を変えるべく、今日から血漿交換です。
1回目の血漿交換は2時間半ほどで終わりました。
ただ、血圧が下がりまくりで大変でした。一度に抜き取る血液の量が人工透析よりも1.5倍ほど多く、血圧も下がりやすいらしいです。心配していたアレルギーもでなく無事終わりました。

そして今日は旦那が退院しました。とても寂しい。でも家に残した猫たちのことのほうが心配なので、早く帰って欲しかったです。これで安心できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です