薬を変えてから比較的安定していますがまだ色々あります。
あまり大きい波はこなくて小さい波が一日に何回か、疲れた日には体調が悪かったりうまくいかない事に焦ってイライラしたりもあります。
手のふるえは最近は時々ある程度で、吐き気も少なくなりました。
ただ最近は集中力がなくなったせいか、手先のミスが多いとか、しゃべっててもまったく違う言葉がでちゃうとか、文章が書けなくなったりとか、今までできたことができなくなってしまって、そんな時の自分のダメさ加減に落ち込みます。
「家の床をキレイにしておくこと」と「料理をキッチリ作ること」が生活のモチベーションをあげているような感じで、うまくいかないと頭痛と動機がして辛くなります。
薬の副作用か自律神経のみだれかわかりませんが、時々体が熱くなって頭皮から汗がでたり、ひどい頭痛と吐き気めまい耳鳴りなどがおこるようになりました。車は自分で運転してても気持ち悪くなるし酔いやすくなった気がします。もうじき新車も届くのですが長距離ドライブは少し怖い気も… 車の酔い止めは効くのだろうか?
“Don’t draw attention to me.”