なんと、クレアチニンがいきなりグングン下がり始めました。
「良くなってくるまで日数はかかるけど必ずさがるよ。」先生が言ってましたがまさにその通りになりました。
お~これなら退院までには良い数値になっているかもしれないです。
でもまだサイトメガロウイスルの数は高めで、微熱も続いています。
これも少しずつ治ってくるので根気よく待ちます。
でももうほんと退院したくてソワソワし始めています。
なんと、クレアチニンがいきなりグングン下がり始めました。
「良くなってくるまで日数はかかるけど必ずさがるよ。」先生が言ってましたがまさにその通りになりました。
お~これなら退院までには良い数値になっているかもしれないです。
でもまだサイトメガロウイスルの数は高めで、微熱も続いています。
これも少しずつ治ってくるので根気よく待ちます。
でももうほんと退院したくてソワソワし始めています。
遂に、クレアチニンが下がってきたんですね!
本当に良かった!まだ油断してはいけないのでしょうけど、嬉しい事ですよね!
うちの夫婦は6月になるそうです。グラセプターという免疫抑制剤を使うようです。ご存知ですか?
病院によって、使用する薬が違っていたり、治療法が変わっていたりして困りますよね!!
シロネコさんが早く猫ちゃんたちに会えますように!!
ちなみに、うちのイロハは手術後 爆裂甘えん坊になってしまいました・・・。
本当によかったです、このまま上がらずに退院できることを祈ります。
とうとう6月に手術ですか!!
私のほうまでなんだかドキドキしてしまいます。
グラセプラー名前は知ってます。私はネオーラル(シクロスポリン)という免疫抑制剤を主に使っています。
最近副作用で多毛になって困ります・・・(笑)
ご主人は男性なのでその辺は大丈夫そうですね!
イロハちゃん、爆裂甘えん坊ですかー。
想像するとかわいらしいですが、飼い主さんとしては大変なんでしょうねぇ。。。